番外編
お盆休みの方、今日もお仕事の方、
皆さんお元気でしょうか?
本日は番外編としましょうか。
日本は最近治安が悪くなったと
耳にします。
確かに凶悪な犯罪のニュースが多いですね。
ところが殺人事件を含む凶悪事件は減少傾向にあるようです。
ニュースがワイドショー化し、
情報量が昔より圧倒的に増えていること、
SNSの発達により情報チャンネルが増えたこと。
これらの事が、犯罪件数の増加
と我々が勝手に認識しているのではないでしょうか?
個人的にはまだまだ日本は治安が良いと思います。
が。。。
子供の通学、特に下校にはもう少し安全面の
配慮が必要ではないか? と思います。
この中途半端な治安の良さが多くの
悲劇を生んでいます。
*現実的には親の時間的負担など、簡単
ではないでしょう。*
アメリカでは子供だけで屋外にいる事が
まずないのです。
*カリフォルニアでは14歳以下の子供
を屋内放置でも罰せられます。*
ちょっと買い物行くので、留守番してて
もNGです。
通学は親や誰かが送り迎えします。
公園に遊びに行くのも、付き添います。
家内はいつも学校の帰りに母友
たちと公園で子供達が遊ぶのに付き添っていました。
最初はなんと面倒な。。。って思ってました。。。
我々がいたサンディエゴという所は治安が
非常によく、幸いにも10年間暮らしてましたが
怖い思いもしていません。
治安が良いからとか悪いからではなく、
子供は放っておくものではない。
という思想なのでしょうか?
性悪説によるのでしょうか?
帰国して、次男は小学1年生の2学期から
スタートしました。
友達と公園に遊びに行くとか。。。
子供だけで登下校するとか。。。
非常にストレスを感じました、
これで良いの? って。。。
すぐに慣れましたが、
日本は性善説なのでしょうか?
なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?
お客様の声
MWC時計専門店のブログ
ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3