ボディマウント極薄 | なんでもありのモノづくり

なんでもありのモノづくり

2024年こそ
作り溜めたシャーシのボディを塗装していきます。

おはようございます。


平日のプチ作業で

ジュラコン加工し

マグネットホルダーと

組み合わせました。



リヤーのボディマウントを

入れ替えます。



4台のMシャーシの

リヤーのボディマウントは

タミヤ位置縛りで高さ調整式に

作っています。

今回の512BBのアイロネゲートの

干渉回避には極薄タイプが必要です。



そこで

 マグネットを沈め

16mm下がるようにしました。

高さは固定式なのでマグネットを

挟んで微調整する予定です。



このシャーシはダンパーステーが

ジュラルミンになっています。

電飾の関係で左右を

絶縁する必要がありこんな

部品構成になりました。



また、

フロントもいい方法を

思い付きました。

今まではサーボがあったので

マグネットは

左右分割マウントから外側へ。


今はサーボがバルクにないので

磁石位置そのままで

マウントを後方へ出来そうです。




ここだとダンパーステーの

高さ位までマグネットを

下げれそうです。



ではまた。