本棚の整理 | なんでもありのモノづくり

なんでもありのモノづくり

2024年こそ
作り溜めたシャーシのボディを塗装していきます。

こんばんは。

連休4日目も実家整理は続いています。

朝から荷造りしたゴミ袋を

自宅で20袋と実家で10袋出しました。


そして涼しい間に

本棚の整理を始めました。

業務用カタログや図鑑など

びっしりと詰まっており

二階の窓から軽トラの荷台に

投下し体力の消耗を防ぎました。


カタログや図鑑は結構重く

すぐに10kgを超えてします。

10袋詰めましたが

半数残りました。



こちは
今となっては貴重な雑誌。
捨てず置いておきます。



キットの箱を発見。

指定エンジンは

4stで48〜53だったんですが、

RC零戦特有のテールヘビー防止と

スケールサイズの大きい

3枚ペラを使いたく

91エンジン(15cc)としては

当時最軽量な斎藤製を載せました。



組み合わせたプロペラは

ドイツのグラプナー製で

ほぼスケールサイズ。

ところが残念なことに120(20cc)用。



苦肉の策でブレード形状を

実機風に先端を細く削り

確か9300rpm位まで

回ってくれました。

そして

ウレタン塗装したペラが

今も美しいのは、

丸鷹製のアルミスピンナーの

先端にホロセットビスを埋込、

ヘリ用スターターで

始動していたからです。



近畿地方は台風接近で

この時間としては低めなので、



YD-2用380モーターマウントの

加工を再開します。



明日は台風直撃ですが

涼しさを逆手にって機械加工します。


ではまた。