ご訪問ありがとうございます
このブログは、小学5年生の長男チョータ小学2年生の次男ジゾーの成長を4コマ漫画・育児絵日記で書いています。


 前記事





 











が、この日は…









聴覚過敏について調べたりしてはいるが、まだハッキリといろんなことが解明されていないもよう。
症状も人それぞれだしね。
そうなると、各々が辛さを逃す方法を見つけていくしかない感じでしょうか、今は。

チョータが今やっている方法と言えば、
イヤマフや耳栓などの実質的な防音。
(最近イヤマフは目立つから嫌だと着けないことが多い)
そして、学校で準備していただいている個室(ひまわりルーム)。

ひまわりルームにいる時間は、
先生方は時々様子を見にきてくださるが、他の生徒さんは入ってこないので、
とてもリラックスできているようだ。

(と、思っていたら、↑マンガのようなこともあり笑笑)


精神を落ち着かせるこういったことをカームダウンと言うそう。
心や脳が疲れた時などにも有効だけど、不安になりそうな時やそもそも穏やかな気持ちでいるために前もってカームダウンすることも大切らしい。

今は個室を使用しているけれど、何かで囲った半畳ほどの空間や、好みの肌触りのブランケットやクッション、フードで視界を遮られる服などでもカームダウンできるそう。
小物だと持ち運べてどこでもやれるからいいなと思ったり。


今回、数年ぶりにチョータの感覚を聞くことができた。
今後も、語彙が増えたり、経験を積んでいく中で、自分の聞こえ方をどんどん表出してくれて、それに対する対応を一緒にいろいろ考えていけたらと思う。

聴覚過敏を含め、自分自身についてどんどん理解していければいいね。
そして、そのうち私がフォローしなくても、自分ってこうだからこうしよ〜、ってなってくれたら…いいなぁ。



【聴覚過敏の聞こえ方シリーズ・完。】


---------

ブログのヘッダーが良いという事で描きました。



メンズが育っていく様子。
うちの少年たちもいつか青年になるのよね…想像できない…w

男の子子育て研究家⭐︎ゆうりさんのブログはコチラ。



---------

週末行く予定だった講演会はコロナのため中止。

なんだかまーだまーだキャンプも行くのはちょっとな気分…(家族となるとなんだか大所帯になっちゃうので気が引ける…)。
オットは玄関前でBBQする気満々。
また牛タン焼いちゃうかー。


神奈川の美味しいもの教えてくださり、ありがとうございました♡


むちゃくちゃ美味しい塩ラーメン。
我が家の在庫が残り一つになってしまったぁー💦


九州人ならこちらも♡





 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

SNSでは、更新のお知らせの他、ブログには載せていない画像やイラストなどもアップしています。

twitter

Instagram