このブログは、小学3年の長男チョータ、年長さんの次男ジゾーの育児を中心に書いています。
 
 



チョータは家で学ぶことを望んでいる。



本音を言うと、『楽』なんだよなー。
学校に行ってくれたら。


普通に学校に行ってくれるなら、そんなに楽なことはない。
と、今のわたしは思う。


学校に行ってる間しか離れることがない今。
あと何年かしたら頼んでもいてくれなくなる、ことを差し引いても、ちょっと一緒に居すぎる感じがある(笑)

息がつまる。

学校以外の場所を探すのも本当は面倒。
何もしなくても目の前に行ける学校があるのになあー。
そう思う本音。


いい母じゃないかなー。
でも、人間なんだもの。
産んだらいきなりお母さんになっちゃった。


子どもはかわいい。
自分もかわいい。
子どもは大切にしたい。
自分のことも大切にしたい。




※うわさの保護者会不登校SPはリアルタイムで観ました^ ^ もちろん録画も。
その中でホームエデュケーションは必ずしも親がするものでもないんだなぁということは学びました。
(番組の中では犬のお世話ボランティアに通っていた)
わたしの住む田舎でもそんなことができる場所があるのだろうか…




で、自分はかわいいかわいいで、一人でキャンプに行ってきた。
子どもたちは、ばあちゃん家預かり。ありがたし。
かなーりリフレッシュ( ̄∇ ̄)




湖畔キャンプ。


アラフォーが一人で飲むの図。


日が暮れてきたー。


なーんにもせずぼーっと座って


夜は簡単たらニラ鍋。


鍋もビールも最高か。


朝日にたくさんパワーもらったー♡


別の日は友人たちとカラオケ2時間。
USAで発散。(笑)
ランチまで行く予定だったけど、チョータ予定より早めの早退のため断念(^^;;







☆☆☆SNS☆☆☆

更新のお知らせをしています。
ブログに未掲載の写真やイラストを載せることもあります。