12月の始めにあった、初めての幼稚園発表会。

私は発表会の係(園児を着替えさせたり、楽器を準備したり)だったため舞台横からの観覧。

年少さんの一生懸命な歌やダンスが可愛すぎ(≧∇≦)。
年長さんのオリジナルソング(お母さんお父さんありがと~♪的な)に感動。
年長さんになってこれをTAROが歌うのかと思うと、想像泣きしそう(笑)。

衣装も先生と係のお母さんたちの手作りでどれもとても素敵だった。
違う幼稚園に通わせている姉が絶賛していた。


合奏は、横に立つ先生を見たり、反対を見たりキョロキョロ。
合唱は、どう見ても口を開けていない?(笑)
ヤマの部分は歌ってたかな・・・。
photo:01




年少さんの男の子たちで踊るダンス。
家では大好きなお友達の踊るダンス(自分は踊らない)ばかり練習していたTARO(^◇^;)。
一番後ろで端っこの立ち位置で、だいたい横の子を見ながら踊ってた(笑)。
でも大きく遅れることもなく、ちゃんとついていってた♪( ´θ`)ノ
一回転のところを二回転したりして、私をハラハラさせたりも(;´Д`A。
photo:02




まぁしかし、特に緊張することもなく、とっても楽しめたもよう。
よかった、よかった。
幼稚園に入る前と比べて、大きく成長している様子を見ることができて、私も満足(^∇^)。

二学期のイベントは発表会でおわり。
三学期は持久走があるとのこと。
今の実力だと最後尾が手堅いか(^◇^;)。
どんな結果になるのか楽しみ~。