いつの頃からか、おtintinあたりに両手を置く立ち姿がよく見られるようになったTARO。

緊張する場面だったり、何か考えている時が多いような気がする。。。


オトコノコ特有で安心するのかなぁ?と特にやめさせたりはしていないけど、

知らない人が見るとオシッコを我慢していると思われるようで(^^;

しょっちゅう「TAROくん、オシッコ?」と聞かれたり、いつのまにかオトイレに連れていってもらったり(結局出ない)している。





じごんすからのぞけば。【育児絵日記】



先日は、汚い手で触ってしまったか、先っちょが少し赤くなっていて本人も痒いとのこと。

馬油を塗って一日様子を見たら、赤みがひいたのでよかった。

甥っ子はそれでおtintinが腫れてしまい病院行きになったので(><)TAROも気をつけねば。






じごんすからのぞけば。【育児絵日記】




今、地域のお祭りで披露する『よさこい踊り』の練習に毎週通っている。

参加者の中で一番小さいTARO、ほとんど踊れていないに等しいが楽しそうにピョンピョン飛んでいる。


もちろん、手はtintinの上、8割がた(笑)。



~ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。~


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村