メリクリー
クリスマスに何やってんの!の未確認です、こんばんは

 

いや…ちょこちょこ直してはいたんですが

あさて

mame2003plus+mame 日本語ゲームリストv2を公開します

主に日本版のみ、すべてのゲームはリストしていません

 

ハイパーネオジオ64のゲームの追加と

間違ってる部分の修正など

同時プレイ可能人数を入れてますが、間違いを直し切れていない

気がします…

ここ
passは、半角英語4文字

ヒント:○○○○用

 

使い方

ダウンロードして解凍してできた

gamelist.xml を

ネットワーク越しなどでrom/mameに入れる(上書き)

システムを高速にシャットダウン、電源を入れ直す

 

再起動だと、プレイデータや元の英語名をgamelist.xmlに

上書きするので不可

プレイ回数などのデータを合成したい場合は非常にめんどいのでお勧めしない

 

見方

mame2003plusのrom

 

mame2003plus[以外]のrom

(m↑)が追記してある

 

上のスクショのように画像を表示したい場合、

roms/mameフォルダにimagesフォルダを作り、

rom名と同じ「png」ファイルを入れてください

例:1942(1942.zip)なら、1942.png(ファイル名やpngは小文字で)
私の1942.pngは224x256の大きさのを使ってます

 

分けている理由

基本的にmame2003plusを使用しているが

(ローエンドPCに対応)

mame2003plusで正常動作しないrom

(動作不具合や2003以降で対応したromなど)は、

Lr-mameやmame standalone 用のromで対応している

 

mame2003plusは操作系が優秀らしい

 

 

各情報は、

アーケードゲームデータベース(AGDB)編纂委員会
MAME E2J                                        
http://www.e2j.net/   

で公開している(history.datから)使わせていただきました

ありがとうございます

問題がある場合は、すぐ削除訂正します。