仕事は楽しく | unixbossofficialのブログ

unixbossofficialのブログ

ブログの説明を入力します。

仕事は楽しくやりたいですね。

仕事は仕事!

生活のため!

自分の時間を切り売りしている!

そんな感覚で仕事をしていると楽しくなりませんよね。

 

楽しく仕事ができる・・・・

どうすればいいのだろう???

先ずは、今の仕事が自分に向いているかどうかですね??

好きなことを仕事にしている人は幸せ者・・・

と言いますが??当然でしょうね・・

 

好きなことをやって生活が成り立つなら誰だってそうなりたい???

と考える方が当たり前だと思います。

 

ではなぜ仕事が楽しくなるのでしょうか?

私にとって仕事とは人生の大半を過ごす貴重な環境です。

この環境を与えてくれた、

「UNIXと言う会社」「そして仕事くださるお客様」「共に仕事ができる仲間たち」に感謝です

感謝が有るからこそ、仕事の共感をする仲間と共に楽しく仕事ができるのです。

 

◎「ひとりでコツコツと好きな仕事ができる」

◎「仲間たちと一緒になって仕事を楽しむ」

 

貴方はどちらのタイプですか?

僕たちの仕事はお客様があった初めて成り立ちます。

人と人のコミュニケーションが有って始めて仕事の楽しさを味わうこともできる。

仕事が楽しい!と感じることが継続して仕事をする上で最も大切なことです。

但し、仕事ですから報酬が絡んでくるはずです。

報酬は多いに越したたことはありません。

 

仕事に見合った報酬を受け取れること

但し、報酬が先に有りき??ではないはずです。

 

仕事とには、必ず依頼者がいるはずです

依頼者からの要求が難しければ難しいほど、仕事の価値は高い。

だからこそ、価値の高い仕事には、満足度の高いのでしょう。

難しい要求だからこそ、仕事の価値を見出し自らの能力を高める機会だと認識するべきでしょう。

能力が高くなると、仕事の楽しさの幅が広がってくるはず。

目の前の仕事から先を見た仕事へと転換をしてゆく。

 

だからこそ仕事の楽しみが大きくなってくる。

 

楽しく仕事ができるようになると、人生が豊かになってくる。