学びの事業所 ユニバやまなし -5ページ目

学びの事業所 ユニバやまなし

障害者総合支援法に基づく自立訓練(生活訓練)事業2年間+就労継続支援B型事業2年間の4年間を一体的に活用し、大学に見立てた学びの事業所(福祉事業型大学)における活動を紹介します。

 

こんにちは!ユニバやまなしです!
今回は、学外活動ということで、
#マルサマルシェ さん協力のもと、
ほうとう作り体験をしてきました!🤗⭐️
みんなが大好きなほうとうを
生地からコネコネ…野菜もたっぷり!
仕上げは手作り味噌で優しいお味に✨
みんなの感想は、
「こんなに美味しいほうとう初めて♡」
「最高だよー♡」
大好評でした!今日も良い1日となりました⭐️
#ユニバ山梨
#福祉型専攻科
#マルサマルシェ
#学びの時間
#青春
#ほうとう
#山梨県

先日行われた交流まつりで、肉巻きフランクと小物販売をしました!!
ユニバやまなしの学生は大きな声で呼び込みをしたり、お客さんと一生懸命コミュニケーションを取りながら接客をしていました。
チームでの販売でしたが、役割分担をし協力して販売していました。
肉巻きフランクは、たくさんのお客様に購入して頂き、なんと240本の販売目標を達成👏
肉巻きフランク、小物の両方を完売することができました♪
学生の頑張りに、驚きと感動の一日でした😊

前日より気温が10度近く低く、学生たちも秋コーデに。調理活動の買い物中、2グループが「このままだと予算オーバーかも💦」と店内で緊急会議。分量や食材を変更して予算内におさめていました。
「物価高に応じて予算(1人500円)を変更してほしい!」とスタッフに話したり「(物価高解消は)今度の選挙次第」と社会的な発言も飛び出していました(^_-)-☆