こんばんは。

アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの

結花コスモスです。

 

 

今日、私の住んでる場所では、

朝から、大雨・雷で、真顔

 

子供達はなんとか公共機関を使って

学校に行きましたが、

 

そのあとはなんと

運転見合わせ。。

 

帰りが、、最寄り駅まで迎えで大変でした。滝汗

 

都会に住んでいる方は、

このようなことはないですよね?

猫笑

 

地下鉄が次々出てるんですよね?

羨ましいです!

(夫が関西出身なので、

 私の地域に来た時に

 それが驚いたようです。

 すぐに電車が止まることに。ポーン

 

私の勤務先も停電で、、真顔

約2時間遅れで始業。

 

なんだか気疲れで疲れましたえーん

(すみません。ブログで

 愚痴を言ってしましました。)

 

 

さて、

本日、上の医学生の子供は、うさぎのぬいぐるみ

ゼミの人たちと合宿のようなものに

行きました!(雨降りで移動が

大変だったろうに)

 

海の近くのコテージのような

ところに泊まり、(女5名男2名

男の子の一部は、単位を落とし、

何かがあって来れなくなり

欠席したようです)ショボーン

 

バーベキューを楽しんでいる

写真が送られてきました。

 

 

ということで、

私の大学時代の合宿や旅を振り返って

みますと、、

 

某サークルに所属していて、

夏休みと春休みに

サークルのメンバーで

小旅行をしていたことを真顔

(合宿と称して)

思い出しました。

 

もちろん大学生だったので

あまり皆、(一人暮らしの人は

非常に質素)

お金を持っていなかった

ので、低予算でリーズナブルに

宿泊できるところへ泊まりました。

 

① 以下の場所に旅行しました!

よく覚えていないのですが、

 

・〇〇島

・山口県 湯田温泉

・福岡県 スペースワールド(今は潰れました!)

・名古屋 どこに行ったか覚えていない。

     名古屋コーチン、きしめんを

     お土産に。

・熊本県 ❓

 

 

② そして、バイトで稼いだお金で、

4年生の冬に、低料金で仲が良かった友人と

海外卒業旅行に出かけました!

 

 

・韓国(ソウル、ロッテデパート)

・イギリス(大英博物館、ロンドン?)

・イタリア(ローマ、ヴァチカン市国)

・フランス(パリ、ルーブル美術館、モンマルトルなど)

 

 

百聞は一見にしかずでした!

 

また、いつの日か

子供達の手が離れたら、

パリを再度、訪れたいですね。ニヤニヤ

 

皆さんの学生生活や旅を

機会があればニコニコ

またブログで教えてください!

 

結花音譜