こんばんは。

アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの

結花コスモスです。

 

 

私の住んでいる場所では、

本当に厳しい残暑が続いていますが、

皆様のお住まいの場所は

いかがでしょうか?

 

コロナも流行っているようで、

子供達の学校で流行らなければ

と思います。

 

 

さて、本日は、

入試の面接対策の紹介です。

 

振り返ってみれば、

この面接対策について、

塾(主に中学受験)や

学校の先生方に(主に大学推薦入試)、

 

我が家の子供たちは、

お世話になってきました。

 

 

その時、私も

親として、少しでも

なんとか協力してあげたいなと

思い、本を取り寄せ、

 

試験の前に

(おそらく11月ぐらいから)

私と(たまに夫)子供で

面接の練習を週末などを

使って練習していました。

 

我が家で、

その時に使った本を紹介します。

(ただし、中学受験で

 各学校で聞かれる

 定番の質問の情報がある

 場合は、塾の先生方に

 聞いてみても良いでしょう。

 

 深掘りの質問が

 あまりない、

 面接時間が少ない

 場合は、そこまで

 面接対策に力を入れる

 必要性はないです。)

 

 

・中学受験・公立中高一貫校の面接

 (学校によっては、面接がない学校もあり)

 

 

 

 

 

・学校型選抜 国立大学推薦入試 

 医学部医学科(その当時塾の

 先生から紹介されたもの)

 

 

 

 

本日は以上に

なります。

 

 

結花コスモス