こんにちは。

アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの

結花ベルです。

 

なぜか、随分前のブログがはてなマーク

上がって参りました。ポーン

 

ありがとうございます!

公式ハッシュタグ記事ランクイン

 

#速読 第5位ベル

 

今日、お昼に

中学生の子供が、

私たち親に気遣いをし、

 

肝活レシピで

 

たっぷりのお野菜(茄子、ズッキーニ、

黄パプリカなど)と

えび、ベーコン使用の

ジェノベーゼパスタ

を作ってくれました!

 

 

 

パスタは、以下のものを使いました!

(プリプリして意外に美味しい!)

  ↓

 

 

ジェノベーゼソースは以下のもの

  ↓

 

 

 

美味しかったです!おねがいキラキラ

ありがとう!

 

 

 

さて、いよいよ、

高校3年生は、大学入試共通テストの

出願が9月半ばですが、近づいて

きました。

 

パスラボの東大医学部卒の

宇佐見すばるさんが、

おすすめの

2026年度

共通テスト問題集

(駿台・河合・Z会)

(数学・英語)を

 

あげられていました。

 

実際に宇佐見さんは、

共通テスト会場に行って問題を

とかれ、問題集も全問解かれた上での

見解を出されておられるのが

すごいところです!

 

受験生の方、

必見だと思います!

私も参考にさせてもらいます。

 

子供達の高校では、

すでにこういった問題集を

直前期には

使っています。

念の為、子供さんに確認されても

良いかと思います。

(親が全て揃えなくても

 大丈夫なところもあります)

 

予測としては、

大学入試共通テストは、

2026年度難化予想と

なっています。

(2025年度易化したため)

 

 

本日は以上となります。

 

結花ベル