こんばんは。

アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの

結花コスモスです。

 

 

さて、本日は、我が家の

公立中高一貫校の中学部に通っている

中学生の子供が最近読んだ

おすすめ本を

紹介いたします!

 

朝、子供の学校では、

学校へいくと、

朝読書タイムが設けられて

いるようです。ニコニコ

 

① 子供は、

東野 圭吾さんの本が、

大好きなようで、よく気分転換に

読んでいます!

 

どんなところが好きなのか?

→幅広いジャンルを書いていて、

 先の見えない展開の仕方が

 読者をとにかく飽きさせない、

 

 そんなところがこの方の本の

 魅力だそうです。

 大人の方にも人気なようです。

 私も読んでみよう!

 

 

 

② 2つ目の紹介は、

 小坂 流加さんの「余命10年」

 2022年3月に映画化されたものです。

 ノンフィクションのようです。

 

 

 

小説を読んで、

心を豊かにすることも

いいものですね。

 

私は、子供にニコニコ

(スマホを見るより)

好きな本を読むことは大いに

許可しています。

 

 

皆様の幸せを

お祈りしております。

 

結花コスモス