こんばんは。
アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリー
の結花です。
子供が4年前に、ピアノ発表会で
弾いた曲は、糸です。
発表会の時に、他の保護者の方から、
「(うちの子供の演奏に)大変、感動し、
心を打たれました。」と言って頂き、
私たち家族にとって、
思い出深い曲となりました。
子供は、モーツアルトではなく
中島みゆきさんの『糸』という🎤歌を
演奏曲に選びました。
私も大変気に入って、
後から映画も視聴しました。皆様も、
ぜひ聴いてみて下さい。
この歌を子供から、勧められて
聴いていた頃、私は、とても
懐かしい人に出会いました。
本当に不思議な縁でした。
私や私の子供を助けてくれたのです。
その頃、次々と私の中で、
今まで全く思い出したことのない
幼少期や小学生時代、
学生時代の記憶が、
断片的ですが
よみがえってきたのです。
今まで、前を向いて
頑張ってきた私でしたが、
思い出をこの年でやっと
振り返るようになって
きたのです。
年を重ねていくというのは
そういうことかもしれません。
40代後半から、
私は、更なる自分の成長を
促されるかのように
尊敬できる
人たちに次々と会うことが
多くなりました。
それは、不思議なことに男女問わず
です。
それを巷で言われている
ツインレイというか、
ソウルメイトというのか、
私には分かりませんが。。
よく言われているように
私の場合、
一人だけではないのです。
皆さまもそのような
素敵な出会いが
あるかもしれないですね。
皆様の幸せを
お祈りしております。
結花