こんばんは。
アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの
結花です。
10月18日に海外旅行記
プリンスエドワード島をアップして
しばらく経ってしまいました。
このシリーズは、
海外旅行記と言いながら、
私が夫に出会った馴れ初めを
書いているようなものです。
カナダのバンフや、
ナイアガラの滝などが
舞台となっています。
どうぞお楽しみください!
さて、本日は、
久しぶりに海外旅行記に
戻って参りました。
しかも番外編となります。
この香港旅行は、もちろん独身時、
27歳ぐらいだったでしょうか?
仲良しの同期とゴールデンウィークに
仕事がお休みの時に
旅をしました。
なぜ、ゴールデンウィークだったか?
私の当時勤務していた会社が、
そこと、お盆休みしか長期休暇が
取れなかったからです。
関西空港から、ANAの飛行機に乗りました。
そして、
忘れもしない機内のアナウンス。
その機内の中で、機長さんの
挨拶がありました。
「皆様、ようこそ。私は、
キャプテン〇〇です。
〇〇何便にご搭乗頂きまして
ありがとうございます。
この機体は、、、高度〇〇。
摂氏○度。。
それでは、皆様どうぞゆっくり
機内の旅をお楽しみください。」
その後、英語で挨拶されました。
「Ladies and Gentlemen,
〇〇
天ぷら🍤ちゃー〇〇度。。」
私と同期は、思わず顔を
見合わせて、笑ってしまったのです!
「えっ!天ぷら🍤って。。」
あまりの日本語英語に
舌鼓です!
「temperatureだよね?」
そしてあっという間に香港国際空港へ。
4時間あまりの旅でした。
今から20年以上前の話ですから、
当時、4泊5日ぐらいで、
(飛行機代、ホテル代、
ツアー代など)
6万円前後の代金だったと思います。
今は、残念ながらこの金額で
いけないかと思います。
当時、香港は、まだイギリス領でした。
ホテルや空港、銀行はすべて英語で
通じました。
しかしながら、泊まったホテルの
レストランは、広東語のみでした。
さあ、ホテルに宿泊し、
次の日は、ガイドさんに
香港の街を案内してもらいます!
なんと、そのツアーの中で
私たちからのリクエストで、
香港で有名な占いの館に
連れて行ってもらったのです!
結果は、いかに?
どうぞお楽しみに!
次回に続く。
皆様の幸せを
お祈りしております。
結花