こんばんは。
アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの
結花🌷です。
残暑が、大変厳しいですが、
皆さま、おかわりありませんか?
もうすぐお子様の夏休みが
明けるのではないでしょうか?
さて、中学受験の皆さんは、暑い
夏休み、弱点補強を塾の夏期講座等で、
されたのではないでしょうか?
私は、3人の子供たちの受験を
みてきましたが、
夏休みを過ぎると、
どのタイミングになるか
分かりませんが、
それ相応の努力を
続けていますと、
必ず、秋以降、
伸びてくる
タイミングがあります!
まだまだ、本番まで、
時間がありますから、
最後まで諦めないで頂きたいと思います。
① 夏休み過ぎて、
いよいよ塾であれば、
普段の講座に加えて、
過去問をベースとした
実践ゼミ等の特訓が加わり、
入試に向かって、練習していきます。
また、もしかしたら、
個人で志望校の赤本を購入して、
といていかれるのも、よいかと
思うのですが、、
しかしながら、公立中高一貫校の
赤本を買っても、私達、親が、
みたり、採点をしていくのは、
記述なので、一般的には、
難しいはずです。
② そこで、塾が、一定の年数の
過去問題に
取り組むのであれば、
解答、解説、その出題される学校の
傾向を 塾におまかせしましょう。
私たち親が、
夏休み以降、サポートできることは、
入試までの日にちを計算して、
適性検査のベースとなる
基礎部分(学校で
習うこと)の徹底的な復習を
できるよう
スケジューリングを
たてることしかありません。
③ 我が家では、その基礎部分の教材を
何を使っていたかということですが、
・真ん中の子供~マイジュック
(全教科)
・3番目の子供~コア
(全教科)
塾で使われていた教材です。
これは、市販の教材(メモリーチェック)
等を使われてもよいでしょう。
公立中高一貫校の対策塾は、
たいていの場合は、
基本問題集+適性検査の問題集を
同時にまわしていくはずです。
④ 家庭でできるサポートは、
基礎固めをすること プラス
読解力をつけていく。
(我が家では、
小学6年生秋以降は、
国語の長文読解問題集をといては、
その説明文を私の前で、
子供が、簡単にまとめ、
自分なりの意見や感想を
言っていました。)
※公立中高一貫校で面接試験が
ある学校があったためです。
本日は、以上になります。
皆さまの幸せを
お祈りしております。
結花🌷