変形性股関節症で悩むアナタのためのブログを更新しました。
保存療法中や人工股関節手術後の患者さんの中には、
リハビリ運動だけをすればよいと考えている方が
非常に多いと思います。
実際に協会に来訪される患者さんを拝見していると、
脳と心と体の連携が上手くできている場合には、
リハビリの効果が上がりますが、そうでない場合には、
反対にその効果が下がってしまいます。
患者さんは、意外とその点に気づいていない方が多いです。
「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」を取り組み、
さらに脳と心と体の連携の大切さに気づければ、
早期回復への確率がぐーんと上がるはずです。
実際の事例を交えての詳細については、以下をお読みください。
================================
自宅でのクリスマスを笑顔で過ごすための変形性股関節症の根本対策!
今年最後のメディカル・アロマケア個別体験会の詳細は、
下記をご覧ください。
=>https://abfll.biz/brd/archives/ehfpph.html
午前の枠は、満席!
現在空いているのは、午後枠のみとなりました。
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
================================