変形性股関節症で悩むアナタのためのブログを更新しました。

 

今回のテーマは、リハビリ

 

最近、協会にご相談にお見えになる患者さんの悩みは、

ますます深刻になってきている。

 

クリニックに5カ月以上もリハビリに通っているけど全く良くならない。」

もっと深刻な問題では、

リハビリに通っているけど、

股関節の痛みがドンドンひどくなって歩くことも大変になってきた。」

という悩みで患者さんが来訪されるのです。

 

リハビリに通っていて良くならないなら、

そこへ行くのを止めるべきでしょう

 

ましてやますます痛みがひどくなっているのなら

そのリハビリは中止するべきですよね。

 

リハビリをしていて良くならないということは、

適切な指導を受けられていないということに気づかなければなりません。

 

お医者様やリハビリの先生は、

絶対的な存在というのはもう昔の話。

 

技術のある専門家による指導は、

適切でしかも体の状態がラクになってくるはずですから

 

患者自身の日々の努力が一番重要だということは、言うまでもありませんが・・・

 

保険適用のリハビリを受ける時代は、

そろそろ終わりにしないとダメかもしれませんね。

 

今回のブログのテーマは、そのリハビリについてです。

 

興味のある方は、下記をお読みいただければと思います。

 

 

================================
人工股関節にしたけれども何となく調子が悪いと思われているアナタ
11月のメディカル・アロマケア個別体験会の詳細は、
下記をご覧ください。
=>https://abfll.biz/brd/archives/ehfpph.html
 

※11/14は満席!11/28はあと午後2枠のみしか空いておりません。
 ご希望の方はお早めにお申込み下さい。
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
================================