変形性股関節症で悩むアナタのためのブログを更新しました。

 

リハビリが上手く進むかどうかは

メンタルに大きく影響します。

 

私の経験から申し上げると、

リハビリは、「山あり谷あり」だということを受け入れ、

谷に落ちた時ほど淡々とリハビリを続けることが重要です。

 

協会にご相談にお見えになる患者さんには、

マイナス思考に陥った時ほどサポートを

させていただいております。

 

必ず股関節日記を振り返り

ご自身の今までの取り組み方について分析して

その解決策を自らに考えてもらうようにしています。

 

これをやらないといつまで経っても依存体質から抜けきらず

成長がないからです。

 

今回は、リハビリの取り組み方について書いた

ブログ記事をピックアップしてみました。

 

どれか一つでも良かったと思える方法は、

読んで納得するだけではなく

必ず試してみて下さい

 

そしてその結果を私にコメントいただければ

大変嬉しく思います。

 

 

================================
リハビリ運動をしているけれども、股関節の痛みが解消されない方へ

リハビリ運動+股関節ケアの両輪で取り組まれていますか?

変形性股関節症患者の駆け込み寺としての

メディカル・アロマケア体験会を定期的に開催!!

詳細は、以下をお読みください。

 

 

9月のメディカル・アロマケア個別体験会は、
おかげさまで残り2名様となっています。
ご検討中の方は、お早めにどうぞ!
=>https://abfll.biz/brd/archives/ehfpph.html
コロナ対策万全。1対1の施術となります。
================================