両側人工股関節の私は、昨年11月に減量を決心した。
それは、昨年10月に参加した股関節学会で
人工股関節手術をした患者が骨がもろくなってしまい、
人工股関節がはずれてしまうという症例があることを
聞いてから。
これには、2つの問題がある。
1つ目は、セメントレスの手術方法。
人工股関節を骨の中に入れる場合に
セメントを使わない。
2つ目は、患者の骨の問題。
年齢を重ねると、骨がもろくなること。
これらのことを考えると、
人工股関節の再置換を回避するためには、
骨を強くして人工股関節に負担をかけないような
減量に取り組まなければならないことが分かった。
そこで、骨や関節に良い食べ物、股関節によい食べ物について
もっと勉強した上で、減量に取り組む必要があると感じた。
そこで、色々と調べてみたのですが、
私の条件を満たすようなセミナーや勉強会がなかったので
自分で企画しちゃいました。
http://henkeisei-kokansetsu.com/lp-seminar-201902
保存療法中で減量に取り組みたい方、
人工股関節再置換を回避したい方、
人工股関節をできるだけ長持ちさせたい方、
骨や関節を強くしたい方、
股関節によい食べものについて知りたい方等が対象。
私に会ってみたい方もOKですよ。
この機会に、私と一緒に学びませんか。
**********************
●変形性股関節症の役立つ情報を知りたい方へ・・・
来月の勉強会テーマはこちら
【2019年2月17日】変形性股関節症患者のための「正しい食事」の話
詳細⇒http://henkeisei-kokansetsu.com/lp-seminar-201902
締め切りは、2/10(日)まで
「【無料】お役立ち特別コンテンツ」⇒http://henkeisei-kokansetsu.com/cta-to-special-contents
「セミナー・お話会」⇒http://henkeisei-kokansetsu.com/talk-and-seminar
●股関節の痛みがひどくなった方へ・・・
「メディカル・アロママッサージ」⇒http://henkeisei-kokansetsu.com/lp-medical-aroma-massage
●変形性股関節症で不安をお持ちの方へ・・・
「井口由紀子の個別相談」⇒http://henkeisei-kokansetsu.com/lp-private-consulting
**********************