新規事業のテスト販売準備のため
なかなか時間が取れなかったので
久し振りの更新となってしまいました。

本日は、「股関節痛と万歩計」について
お伝えしたいと思います。

2007年に発症した変形性股関節症は、
徐々に進行し2009年の終わり頃には、
歩行時の痛みがかなりひどかったので、
1日外出すると、翌日には、
外出できないほどの状態になっていました。

この時期にとても重宝していたのが
携帯に内蔵されていた万歩計でした。

毎日自宅に戻ると、
万歩計の数字をチェックするのが
毎日の日課となっていました。

その当時、私の歩数の限界は、6,000歩でしたので、
外出先でも必ずチェックして6,000歩を超えないように
行動していました。

なぜなら、それ以上頑張ると
翌日歩けなくなってしまうからです。

以前のブログでもお伝えしたと思いますが、
股関節日記をつけることで
股関節痛と上手に付き合うことができるのです。

内容は、その日のお天気、1日に歩いた歩数、
股関節の状態などを記録しておくだけです。

皆さんも万歩計を使って
股関節痛と上手に付き合って下さいね。