以前、ブログでご紹介した「つま先たたき」ですが、
私が始めてから既に1ヵ月近くが経過しました。
毎晩就寝前にベッドの上で「つま先たたき」を
300回ぐらいおこなっています。
あまり急に回数を増やすと、翌日筋肉痛になってしまうので
まずは、50回、100回、150回と少しずつ回数を増やして
おこなうとよいと思います。
私が効果として感じられたことは、以下の通りです。
1.股関節とその周辺の筋肉が柔らかくなった。
2.腰痛がほとんど出なくなった
3.直ぐに眠れるようになった
なぜこのような効果を感じることができるのでしょうか。
まずは、繰り返し足全体を開いたり閉じたりすることで
股関節がほぐれます。
股関節がほぐれると、
股関節から腰にかけての筋肉の緊張が取れて、
腰もほぐれます。
さらに、つま先に意識を集中させることで、
脳が活性化され、睡眠を促す脳内ホルモン
「メラトニン」の分泌がスムーズになり、
夜ぐっすりと眠れるようになるのです。
こんなことで「本当に効果があるの?」と
思われた方もいるかもしれませんが
腰痛で悩んでいた私の夫にも「つま先たたき」を教えたら
本当に腰痛が改善したので大変喜んでいます。
股関節痛、腰痛、不眠で悩まれている方は、
本当に簡単なので、是非一度お試しください。
また、このブログで経過報告をさせていただきますね。
私が始めてから既に1ヵ月近くが経過しました。
毎晩就寝前にベッドの上で「つま先たたき」を
300回ぐらいおこなっています。
あまり急に回数を増やすと、翌日筋肉痛になってしまうので
まずは、50回、100回、150回と少しずつ回数を増やして
おこなうとよいと思います。
私が効果として感じられたことは、以下の通りです。
1.股関節とその周辺の筋肉が柔らかくなった。
2.腰痛がほとんど出なくなった
3.直ぐに眠れるようになった
なぜこのような効果を感じることができるのでしょうか。
まずは、繰り返し足全体を開いたり閉じたりすることで
股関節がほぐれます。
股関節がほぐれると、
股関節から腰にかけての筋肉の緊張が取れて、
腰もほぐれます。
さらに、つま先に意識を集中させることで、
脳が活性化され、睡眠を促す脳内ホルモン
「メラトニン」の分泌がスムーズになり、
夜ぐっすりと眠れるようになるのです。
こんなことで「本当に効果があるの?」と
思われた方もいるかもしれませんが
腰痛で悩んでいた私の夫にも「つま先たたき」を教えたら
本当に腰痛が改善したので大変喜んでいます。
股関節痛、腰痛、不眠で悩まれている方は、
本当に簡単なので、是非一度お試しください。
また、このブログで経過報告をさせていただきますね。