


以前のブログでもお伝えしましたが、
私は、月2回、パーソナルトレーナーから
筋力トレーニングの指導を受けております。
最近、写真のようなバランスシューズを
使ったトレーニングを行っています。
バランスシューズ
http://www.glabshop.com/balanceshoes_ver2/
目的は、足底を水平に保つことと、
中殿筋(ちゅうでんきん)を強化することです。
中殿筋は、股関節につながっている筋肉で
ステップやターン等、脚を左右に動かす時に使います。
中殿筋が弱いと、片足立ちした時に、
ぐらついたり、倒れたりしてしまいます。
中殿筋は、体幹の安定には欠かせない筋肉なのです。
人工股関節の手術後にわかったことは、
人工股関節を長く保つためには、
体に歪みが出ないように体幹を鍛えるしかないのです。
ですからマッサージや整体をおこなっただけでは、
その場限りの対処法になってしまいますので、
体を良い状態に維持するには、
筋力トレーニングが欠かせないのです。
40代以降から急激に筋力が低下しますので
意識的に筋力をアップさせるようにしていかないと
歩行に問題が出てきたりして、寝たきりに繋がるのです。
皆さんも40歳を過ぎたら意識的に運動するように
心がけましょう。