クリスマスのプレゼント選びは? | 年収を2倍にする成功哲学!~

年収を2倍にする成功哲学!~

年収を上げたい!
でもどうしたら良いか分からない…
そんな悩みを解決します!
ブログの最後に必ず行動項目を載せています。
この行動の積み重ねが年収アップに繋がります!

《クリスマスのプレゼント選びは?》


こんばんは


本日は2泊3日のセミナーの為東京に向かっています。
街はクリスマスも近づきイルミネーションが綺麗ですね!

みなさんはもう“誰かに”クリスマスプレゼントを買いましたか?

プレゼントを買う時につい自分の主観を入れてしまいがちですよね?
自分の主観が入ると相手が”本当に”喜ぶ物、欲しいものは渡すことが出来ないでしょう。

【私はこのブランドが好きだから…】

【私はこの色が好きだから…】

【これ最近流行っているから…】

【高い物だから喜んでくれるはず…】

【これを身につけてほしいなぁ…】など
このワードが当てはまる状態でプレゼントを選んではいけませんよ~!

もちろん誰かに何かをもらうということは相手にとっても嬉しいことのはず
相手はたとえいらない物でも基本的にありがとうと言いますので
騙されちゃいけません!

皆さんも今まで貰ったプレゼントで
本当に欲しかった物を貰ったことって意外と少ないんじゃないでしょうか?
※これが欲しい!と言って買ってもらった物は別です

相手が欲しいものは
何気ない会話の中で出てくることがあります。
このワードをしっかりと拾うことが大切です。
常にこういったアンテナをはって狙ってなくてはいけません。


そしてさらに相手の好きなブランド、色など
最低限把握しておく必要があるでしょう。


『相手が何をしてほしいか?が分かる』ということは
非常に重要なことなのです。

それにプライベートだけでなく仕事でも非常に役立ちます。

クリスマスも近いのでまず目の前の彼氏、彼女、家族、友達がなにが欲しい物なのか
考えてみましょう!


《あの人の本当に欲しい物は何なのか?考える!》