《将来の夢》
こんばんは
3回目の投稿です。
毎日ブログを書く事って意外と大変ですね!
でもたくさんの人に発信できればと思い頑張って書きますの良かったら読んでください。
今日は将来の夢について書こうと思います。
みなさんは小学校、中学校のとき将来の夢ってなんでしたか?
学校の先生、サッカー選手、お医者さん、プログラマーなど様々な夢があったと思います。
ちなみに私は幼稚園のときはお菓子屋さんになるのが夢でした。
なんでかって!?
お菓子が食べられるから・・・です
少々話が脱線しましたが
今就活をしている人、内定をもらった人
自分の夢だった仕事に就けましたか?
おそらく8割くらいの人は
今の職業になりたいとは思っていなかったでしょう。
理想と現実を実感している事と思います。
夢は思っているだけでは叶わないってことですね!
しかし今夢が叶っていない人も一つだけ覚えておいて下さい。
未来は変えられます!
今から自分の行動を変えるだけです!
4月に入社を控えている方は今のうちに
自分が入社したらどうなりたいのかという事を具体的にイメージしておく事が重要です。
例えば
◯年後に年収は◯◯◯万円にする。
◯年後に◯◯課の部長になる。
史上最速で◯◯になる。
◯代目の社長になる。などなど
そういう夢目標を持っていると行動が変わってきますし他の同期とも圧倒的な差をつけられます。
ぜひ夢目標を見つけてスタートダッシュをしてみてください!
なぜ夢目標を持つのか?具体的なイメージをするのか?についてはまた後日書くとしましょう。
《自分の将来を具体的にイメージする》