こんにちは。どんぐりです。
7/18(金)21時より、私が主催する以下のオンライン講座があります。
(Human+AI)コラボコーチングの実践ノウハウセミナー
https://humanai1.peatix.com/view
生成AIが発達してきて、人間のコーチの代わりにAIがコーチングやカウンセリングをできるようになってきました。読者の中にも積極的に壁打ち相手として生成AIを使っている方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、AIだけでなく、そこに生身の人間が加わって、コラボでコーチングしたら、どうなるでしょうか?
今回はそんな探求的なセッションをどう実現するかのノウハウをお伝えする講座になります。
PCを使って、AI相手にテキストや音声でやり取りするところまでは技術的な難しさはないわけですが、クライアントに対してAIと人間の2者がダブルで加わり3者で行うには、人間側にちょっとしたファシリテーションのコツが必要になってきます。
また、AIを1つの音声として独立参加させてスムーズな進行にするためには、独自にハードやソフト面での工夫か所があります。実はこれがあまり知られていないので、世にはこのようなものをやったという報告例がまだ少ないのです。
なお、当講座はアーカイブ配信がありますので、当日参加した方は復習で。その時間帯に都合が悪いという方も、動画および資料の提供がありますから、その時間帯に参加できなくても大丈夫です。
興味ある方の参加をお待ちしていますね。では!