世界一周の雑貨買い付けの旅   これは確かに企画の勝利ですね。


カラメルっていうのは、キャラメルのことか、と思っていましたが。楽天マーケットみたいですね。新ブランドなのでしょうか。ご存じでした?私は知りませんでした。押切さんの講演で知るまではヾ(@°▽°@)ノ


雑貨を買い付けに行ってそのプロセスをブログに載せているんですねビックリマーク


買い付けてものは傍から日本に配送しすぐ販売。一点ものばかり。面白いですねドキドキ

他人の買い物カゴの中をのぞく感じですよね。


この人5000人の応募の中で選ばれた女性ですが、基本報酬100万円で、売上に応じて200万円報酬もらえるそうです。


凄いのは、このブログでの情報量音譜


写真もキレイチョコ


めまぐるしく更新する余裕。今、彼女はプラハを出て、フィンランドにいるんですね。飛行機


スッキリ解決!英語&文化のコミュニケーション・セミナー


Youstreamで、動画中継まで。ツイッタ―はもちろん。、


ちょっと、買い付けだけに神経がいっているのはしかたないでしょうかね。もう少し周囲の面白体験にまでレポートがあると、私としては、もっと秀逸だと思います。


それにしても、この企画は面白いデス。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ハート②個人向けセミナーというかワークショップをやってます。お気軽にどうぞ。
異文化コミュニケーションセミナーは
コチラ☆