本日のメイン投稿は↓こちら

ちょっと訳アリで番外編リアルタイム投稿

最近水槽リセットの続きを毎日10時間やってます
今日もこれから寝ずに、、、深夜ガサゴソと
数個の部屋へアクアリウム用品分散
寝室近辺は夜中にガサゴソできず
たまに後回しとなる
リセット=水草多いためどうしようか迷う
よし、これは、、、と思い付いた
深夜作業のため手元にある品で寄集め

写真↓
ブセファランドラspファントム
半水上葉(元々は水中葉だった)
水中へ入れても育つはず
水中へ入れると1度溶けるかもだが
えびかラムズ入れば大丈夫
ダイソーガラス容器
ソイル入れてリシアのせて溶岩石入れて
水はソイルが湿ってる程度
リシア→ミズゴケやモスや何ものせなくても大丈夫
ブセの根をソイルへ入れて
ブセの茎を溶岩石へ挟め
既に活着済
1週間に1回程度霧吹き
3日に1回1分間蓋開けて換気
1ヶ月に1回程度水交換(スポイトで水抜き)
それを半年以上続け
下から紫→深緑→明るい緑
素晴らしいブセ完成
ついでに開花間近
この株、半年で3回も開花した、、、
途中カットして株分けして同じ容器へ入れてる
開花後受粉作業と種採取、、、
数回チャレンジしてるがまだ芽が出てこない
たぶん失敗してる
追記
このブセファランドラ投稿発見した
この時も花がうんちゃら書いてますね笑
このブセファランドラは水中の方が綺麗かも
水中で花も咲きやすい
お気に入りの1品



ライトはこんな感じに置いてる↓
水上葉はそこそこ光を要求するらしい
葉が焼けないように難しい
ライト熱で水分蒸発してミスト状態となる
このミスト状態がコツ
と勝手に思い込んでる

この↓写真明日投稿がアップ予定
そちらへ載せる写真だったため矢印あるが
無視してください、、、

他は↓写真容器で完全密閉
これは換気も水交換もせず
部屋の隅へライトも置かず完全放置
半年以上この状態だが全く大きくならない
ほんの少し大きくなったのかな?程度
まぁー完全放置で見てないってのもあるが、、、
良く溶けないね

↓写真
ブセファランドラsp何だったかな?
ヘレナ、ブルーコイン、アップルリーフ、それ系かな
上の葉っぱは深緑へなるのが特徴

胞子から育成
ミクロソリウム・ウェンディロフ
自家栽培


写真↓
蛍光灯の下へ放置してた
換気も水交換もせず放置

写真↓ラップを外すと中には
近々ブログ書く予定だったがフライング
これ何の種だったかな、、、
アなんとか水草、、、かなり大きくなる
これからブログさかのぼって調べる
追記
投稿発見した
写真↓
ブセファランドラspブラウニーゴースト
2011年ワイルド株のゴーストは人気が高く
上記ゴーストは偽物が多数
ほとんど偽物と個人的な感想
本物を手に入れるため年末深夜から並び
開店前に多数の中から抽選で1番など当たったら
手に入れれると言う有名店もあるのかな
そのゴーストも本物かどうか騒がれてたかな
まず昔は商品名が別で、、、
さぁーどうでしょう真相は、、、

charmで2016年の品は1点だけ売ってますね

ゴーストは投稿書くと
いろいろあるためコメント無し
と言いながら結構書いてる笑

育成環境だけは書いておかないと↓写真
子株を溶岩石へ巻いて
水少々でラップして完全密閉
蛍光灯の下へ放置して3ヶ月経過中だったかな
これは近々?カニリウム水槽作るのに使う予定で
近巻いたんだったかなどうだったかな、、、?
子株のためかなり小さい字は大きい笑


写真↓水中葉
クダガンとシルバーパウダー
濃い色へ仕上げた品
どっちがどっちかわかりますか?
左クダガン
右シルバーパウダー

右のブセファランドラspシルバーパウダー
2011年Kn便ワイルド株
根がしっかりしてます
溶岩石へ挟めたり、かるーく巻いたり
(強く巻くと巻いてる部分が溶ける)
ソイル直植えでも良いかな(根を入れて芋は深く植えず)

他にも水中葉
リング溶岩石活着済
ゴースト、ヘレナ、コイン、アップル何だっかな

半水上葉→スネールなど安心
水中葉→スネール危険

ブセファランドラ不調になったら
コップなどへラムズ飼育しておいて
それへドボン
またはえび水槽へドボン
ヤマトは元気な葉までもりもり食べるため注意

※上記で水と言うワード
(霧吹きや注入水など)
ブセ=全て浄水使用してます
水道水で洗うのも避けてます
水道水カルキ抜きも避けてます
個人差あり