ロックダウン82日目。
ロックダウンになってから、ただでさえ孤独なインド生活、気の合う人と会えなくなってしまって久しい。
インドに住む日本人は緊急帰国した人も多い。加えて私は年に一度の楽しみ、一時帰国とお仕事も中止になった。(この春小学校に上がった甥っ子姪っ子と会えないのが一番さみしいー。。)
もちろん、唯一の家族である夫とこんなに長く一緒にいられたのは、かけがいのない経験。
孤独だったからこそ、ヨガや瞑想、心理ワークの時間を取って自分の心と向き合えた。
行動できる範囲のことは変えられるけど。でも急激な変化を余儀なくされるのって、やっぱり大変。インド政府がロックダウン封鎖の通達したのも実施4時間前だった。
「もし、日本に帰れたら」って妄想したくもなる。。笑
人目を気にせず、
好きな服装や髪型も出来るし
自由に外出できるし
好きなだけ仕事もできるし
遠慮せず色々買えるし
会いたい人に会いに行けるし
それで色んなアイデアが生まれて
人目を気にせず何にでも挑戦できて
実現したら喜んでくれる人もいて
応援してくれる人もきっと見つかるし
分かってくれたり共感してもらえたり
ワクワクと話が尽きない時間も過ごせる。
↑↑人目を気にせずって、2回も出た。笑
理想の生活の形が、見えそうで見えなくて、腑に落ちてないところがある。
インドについて私が本当に全然分かってなかったのは、「努力が報われない社会」があるってこと。
夫と一緒に3年半インドで暮らして、まだまだ先の見えなさを感じる。
夫の仕事は毎日10時間勤務。
体調を崩して休むこともない。
休暇は週に1日あるかないか。
向上心もあり、成績はずっとトップ。
律儀で細やかな対応を欠かさない。
それでも10年同じ業界に勤務して、
7年は同じ店舗で働いている。
ひいき目だとしても、もっとチャンスが与えられていいのに。もったいないなって。
逆に言うと、
同じお給料で文句も言わずにずっと働かなくちゃいけない。そんな人たちが大多数。
ヘルシーではない気が。。
昨日はアパートの1階の大家さんの孫娘ディクシャと久々に話した。ママがコロナ不安から塞ぎ込んでて心配って言ってた。
確かに。私も、街全体からそういうエネルギーを感じなくもない。「不安」でいることがここの常識みたいに。
中学生なのにしっかり者の長女のディクシャ。英語もどんどん流暢になって嬉しい。
怖れることを止めるのを習慣にしないと、
世代連鎖しちゃうかもって思うんだけど。

夕食後、しばらく話題にしてなかったけど久しぶりに夫に「日本に住みたいと思う?」と聞いてみた。
すると「弟の結婚式が終わらないと」「母さんを世話してくれる人がいたら」って。残して行けない事情も色々とある。
でも今朝、日本のテレビ番組を見てたら急に、
「僕も日本の田舎の家に住みたい」と、夫。
「農業したい。有機農家の手伝いなら出来るよ」って。。
まるで私の憧れの生活に無意識に合わせてくれたかのような発言。楽しそうだなー。
夫にはこれ以上苦労させたくないって思いがちだけど、楽しい苦労はワクワクするかも。
さて私、ロックダウン中にもう1つ実験している趣味がある。
それは「レイキ」。
インドで受けたヨガ講師養成コースの先生がレイキも教えていて、レベル1まで受講した。ゲストハウスに住んでいた3年前は実験台になってくれる旅人や友人もいたのだけど、今ではたまぁにお義母さんが喜んで受けてくれるくらい。
それでちょっと、セルフヒーリングを復習したかった。
今はもう時代が急速に進んでいるようで、何とオンライン上にで学習材料がいくらでもある。
(インド占星術も、チベット仏教の瞑想手法も、ヴィパッサナーも、何でも!)
昨晩は、6月21日にやってくる皆既日食(インド北部)に向けて、と言うか、このところの急激な変化に追いつくためにも、誘導によるヒーリングを試していた。
外しておかなきゃいけない頑固なブロックがまだまだ。
我ながら、トラウマにトラウマを重ねて来た人生のようで。笑
昨晩の誘導ヒーリングは目からウロコというか、すごく勉強になった(下にリンクしますね)。
20代、30代と通院、カウンセリング、心理療法、心理ワークと進んできて、40代になってヨガ・瞑想・レイキのエネルギーワークに入った。インド占星術も。
全然真面目に伝統手法なんて追えないタイプだけど、「ひびき」は感じる。
色々と続かないのがネックなので、まぁ色々と時間をかけて模索中でもある。
インド占星術ではアセンダント蠍座、海王星がコンジャンクション、月と木星が第5ハウス魚座、ラフー第1ハウス、ケートゥ第7ハウス。火星も第7ハウスでマンガリーク、第11ハウス乙女座に太陽と水星がある。
そろそろ人生後半のナバムシャ図で運勢は見なくちゃと思うけど(まだ読めてない)。
出生図を何度も見ていて、これから何をしようかと模索しているのだけど、最近は自分の図が「ヒーリングワークを進めなさい」と言ってると感じる。
いやいや、、、
こんなにブロックだらけの人もいないだろうに。。。!
さてチャンディガールでも感染者がまた増えつつあり、夫は日曜がお休みなった。私たちは結局ロックダウンに感謝の方が多い。笑
明日は夫の誕生日♪
レイキに興味がある方、不安や心配でモヤっとする方におすすめの動画です。