ダイナミックメディテーション! | ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

新しいことにチャレンジしようと思っている方、人生の次のステップに移行するために、今までの生活習慣から取り入れた老廃物・蓄積物を開放させましょう。

刻一刻と激変していく世界…

 

深刻な事態になってしまいました。

 

しばらく緊張状態が続きますね。

 

私ね。以前、遺伝子検査機器を製造している会社の研究所におりました。

 

試薬の製造部門です。ですから、毎日、PCR検査もします。DNAではなく、RNAを使用した検査試薬を製造していたので、めっちゃ不安定。

 

それこそ検査技師の技量が問われるところでした。

 

一定の温度下で、温度が下がらないうちに、数秒単位でマイクロピペットで検査していく。腱鞘炎になったりもしました。

 

もう今は、機械もだいぶ改良されているのだと思いますが。

 

今、元同僚たちは…大変な状況でして…。

 

もともと検査・分析、公衆衛生、労働衛生の分野を学んでいたので、ほとんどの友人は病院、保健所、検疫等で、働いている…。

 

そして私の近くのドクターやナースの方々。

 

疲弊していく日々。もう持ちこたえられません。

 

本当に毎日、彼らの感覚が伝わってきまして。めっちゃ他人事ではないのです。

 

でも、今の私には物理的にヘルプすることができない。

 

このどうにもならない状況…

 

私に何ができるのか…。

 

人間一人で、できるものは何もない。

 

でも、それが2人、3人…10人、そしてもっともっと増えていけば、それは大きな力になります。

 

祈りもパワフルになります。

 

自宅待機できるお仕事なら、いまはまず自宅待機が必要です。

 

これから大変な時代になってきます。この状況はしばらく続きます。

 

今、とても大事な分岐点におり、

 

未来の可能性がそれによりどんどん作られていっています。

 

一人一人の行動がカギであり、何ができるのかにフォーカスを合わせる大事な時。

 

一人一人の明晰性が問われるときです。

 

 

私にとっての最優先は、今は、まず子供の面倒。

 

家族の精神衛生を守ることが第一。子供は本当に敏感です。

 

親以上にすべてを知っている。

 

知っていても、そこに怖いとか不安だとかは思っていません。状況をニュートラルにとらえている。

 

とはいうものの、周りの大人の気持ちをくみとり、それを助けようとしますし、以前とはまるで変ってしまった生活様式にストレスはかかってきます。

 

ここにきて、できる範囲で、ストレスを発散させていくのが大事になってきています。

 

 

 

音楽の力って、本当に大きいですね。本当に。

 

私、音楽を聞くのが大好きでして。

 

ようやくようやく、下の子が10カ月くらいになったあたりから、時間と心に余裕がでてきたのか、大好きな音楽を聴けるようになりまして。

 

とても大事な時間。わたしにとっての癒しです…ドキドキ

 

子供と一緒に音楽聞きながら、音にのって自由に体を動かすのです。

 

身体を動かすタイプの瞑想です!OSHOのところのダイナミックメディテーションとは程遠いですがね…(笑)

 

気持ちよかったー!

 

子供も音楽と一緒に体を動かすのが大好きなので、楽しみながら、体と心を連動させていくのにとってもいい♪

 

 

↑めっちゃ踊ったデーラブ