ブッダプログラムオープニングパーティ終了しました! | ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

新しいことにチャレンジしようと思っている方、人生の次のステップに移行するために、今までの生活習慣から取り入れた老廃物・蓄積物を開放させましょう。

3月2日、3日と一般社団法人ブッダプログラムの無料説明会、体験会&オープニングパーティでした。

 

全国よりお集りいただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

あっと言う間の2日間でした。自分でも何をしたのか、、、あれは夢だったのか??

 

一瞬の出来事のようで、あまり覚えてないんですね(笑)

 

会場の磁場が歪んでいたのでしょうか?ポーン

 

↑3月2日撮影

 

本当にありがたいことで、当初3月2日のみをこのイベント開催日として、設定をしていたのですが、あまりにも反響がありまして、、

 

私たちの予想を超える数の方々のお申込みで殺到してしまい、、急きょ3日も新たに設定させていただいたんです。

 

そこまで興味を持っていただけるなんて、、、泣

 

2日間総勢170名の方にお越しいただきました。それでもまだキャンセル待ちの方もいらっしゃいました。

 

普通、パーティというものは1日でしょうが…同じことを2回しましたよーポーン

 

このパーティの開催を決定したのが、1月。準備に2カ月もなく、そして、会場入居が2月1日。。

 

毎日、怒涛。。と言っても、私はママ業があるので、細かい仕事にはタッチせず、、

 

全てつうりとゆうやさんで、毎日、毎晩…。

 

私個人の体験ですが、育児の合間にブッダプログラムの日々の急激な進歩があり、、12月に生まれた長女におきましても、肉体的にこれまた急激な進化を遂げておりまして、それに加え、日々の様々な出来事、、、

 

産後のこの骨盤ぐらぐら、頭ぼーっとの身体ガーンにこの急激な進みよう。

 

変容の渦の真ん中にいるようでして、身体がついていかないんですね。

 

ホルモンの関係でしょうか。。記憶も曖昧…。覚えることもできない…(笑)

 

育児は24時間。待ったなし。。そして同じようにブッダプログラムの方も待ったなし!

 

いつでも波の一番上にいて、バランスを取りながらずっとその場所にい続けなければいけない(このポイントはある意味で最高の場所なのですが)、いつでも崖っぷちな感覚。いつでも何か作り出している状態(そう、いつでも齊藤家はエッジなんです)。

 

でも、一方で私の心は奥深いところで、静かなわくわくがありまして。そして、必ずできるという根拠のない自信と共に…(笑)

 

大変不思議な感覚でした。

 

→写真も自前の冊子&チラシ。表紙の図書館は、エジプトリトリートで訪れたアレキサンドリア図書館です。

 

→前日に映像を最終チェック。この日はみんなで音量や見え方などチェック。一つ一つの作業が、大事で。魂が入った瞬間でした。こういう音響確認とか大好き!

以前より聴覚だけでなく、視覚を刺激し、意識を変えていく方法もやってみたいと考えておりまして。今回、初めてこういった試みが可能となり、心の底からわくわくがこみ上げてきましたラブ

 

→3月2日初日です。何もなかった会場にこうして、こんなにも大勢の方々にお集りいただけるなんて。。

皆様の背中を後ろで見ながら、過去が走馬灯のように出てきて。本当に感慨深く、、、

始まる前のゆうやさんのアナウンスの時から泣いてました><泣 

本当に今までいろいろありました、、

 

→「懐かしい未来へ」講義とワークで理解を深めます。少ない時間の中で、「懐かしい未来へ」と皆様の理解を深めるのは、結構難しい。誤解もあります。どのように伝えるのが良いかと、、毎日、24時間、つうりはアカシックの情報を取ったり、考えておりました。

 

→パーティ!いつもお世話になっております田園調布長田整形外科長田夏哉先生に祝辞を頂戴いたしました。

そして乾杯の挨拶は、Mさーん^^3年ぶりくらいにお会いしましたが、パワフルさ全開でした笑!!

 

またパーティの中では、プロで超有名なサックス奏者のNさんに演奏をしていただきました。

なんと!当日の余興演奏にも加わっていただきポーンプロの方とセッションさせていただくなんて!?リハの時からびびりまくっておりました(笑)ガーン

 

→チーム弥勒力&ボランティアの皆さま。

お手伝いいただいた方々、本当にありがとうございました。おかげさまで、2日間共に大盛況にて終了し、ブッダプログラムの素晴らしいスタートがきれました。

 

→最初は何もなかった場所に。ここに家具が加わり、ホワイトボードが入り…ブラインドが取り付けられて…。

 

全てが一から。

 

何回か会場に子供を連れて、半分仕事しに半分邪魔しに行きましたが、この会場には、既に人々の意識がきていて、エネルギーが高まっていて。まだ何も始まっていないのに…!

 

また2日3日に来られないからと言われて、前日にお祝を持って来てくださっ方々もいらっしゃいました。また会場には山ほどのお花やお酒、お菓子が届けられました。

 

 

そして当日は、日本全国から多くの方々にお集りいただきました。心から感謝申し上げます。

 

こんなにも思っていてくださる。。。これからの励みになり、私たちを動かすエネルギーになりました。

 

ここ数か月、全てがミラクルでした。

 

次元と次元の間にいるようでした。

 

ブッダプログラムは、これからがスタートです。

 

今後とも是非この会場で、皆様といろいろな形でコラボできたらいいなと思っております^^

 

どのような形でも人と人が繋がっていく場に、そしてこの場所から世界へ歓びと共に発信していけたら、いいなと思っております。

 

そうしたら私は、いつでも「後悔ゼロ」(←何気に本の宣伝です笑)なんじゃないかとラブ

 

一生心に残る記念すべき日となりました。ブッダプログラムの大きな門出に皆様にご一緒していただき、心から感謝申し上げます。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

ブッダプログラム 齊藤麻美

 

一般社団法人ブッダプログラムHP http://www.buddha-program.com/