妊娠ももうすぐ後期。
胎動も頻繁にあり、ぐいーっと手足を伸ばしたり、ピコピコっと動いてみたり…^^
おなかの子は、もう個人としての身体があるんだー。なんて、のんきなことを感じております。
そうそう、今日、今回の初診の時のエコー写真を見ていて。
やはり何度行っても、初めての産科受診は、やはり心に残るものですね。
五大の時は、何がなんだか訳がわからなく、おまけに悪阻で体調不安定で、産科の初診の際も危うく全裸になりかけたけど…(笑)
初診の胎児の心臓の音を聞くというイベントは、何回体験しても感動します
今回も画面を見ながら、涙が出ました。
まだまだ本当に小さい、1cmくらいの胎児の心臓…。すごく早く動くんですよ。
儚くもあり、しかし力強い。
エコーを見ながら、心音が聞こえてきて。
今回の子は、私のおなかにしっかりしがみついておりました。
「あー、この子は何があっても生まれてくる子だー」と。
妊娠って、不思議なことばかりですね。おなかの中で胎児が、育っていくプロセスも神秘に満ちていて、奇跡の連続です。
最近は、自分がこうして息を吸って、息を吐けることに感謝なんですよね。
呼吸できる。
それだけで、幸せなんだと…。。
生きているだけで、それだけで十分なんじゃないかと思う今日この頃…。
大好きなカサブランカ