産後ね、嵐の中にいるようで(笑)
もうね、全てが変わったわけです。
そして、この記事とは全然関係ないのだけど、なんとなくね、浦島太郎状態…あはは(笑)
いろいろな内面の変化もあり、それって結構肉体にくるんですね…(汗)
去年の12月にすごく久しぶりに風邪でぶっ倒れました。
産後、自分のトイレやお風呂、(ときには食事までも)忘れてしまうくらい、五大と一緒に、五大の成長と共に私も走り続けてきて。
半年たって、気がゆるんだのか、高熱を出したんですよ
本当に久しぶりでした。何年ぶりだろうというくらい。
風邪なんてあまりひかないのに…。
で、五大を主人に預け、
一人で寝ていて、もうろうとしている中、
心の奥から、
「疲れたな」
という声が聞こえてきたんです。
ため息と共に、口にだしてみました。
口に出すと、身体の知性が、自分がためてきたそのストレスをようやく認められたー!!
「ようやくわかってくれたんかーまみめー!!」みたいな…(笑)
身体が一瞬にして緩み、
それと共にすごく涙が出てきました。
赤ちゃんいると、どうしても赤ちゃんが優先で、自分が後回しになってしまう。
自分の実家の近くで、両親に助けられて、今まで甘えてることができなかった私が、今は、甘えきって、育児をしているにもかかわらずです(笑)
こんなに疲れていたとは…。
本当に走り続けていたんだなーと自己認識しました。
五大にとっても、家族みんなにとっても、今、大事な時間。
今、しかないできないことがあるので
ついね。
でも、
身体は全て知っているから。
治り方までをも知っている。
身体って目覚めてますよ。完全に。
疲れていても知らないふりをするのではなく、自分の身体の本心を、口に出すことも大事だなーと思った今日この頃です
↑去年からマイブームだったSNOW
このときはまだハイハイしなかったから、横でおとなしく写真を一緒に撮ってくれたな…(笑)