長田夏哉先生&齊藤つうりの共著、もうすぐ出版♪ | ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

新しいことにチャレンジしようと思っている方、人生の次のステップに移行するために、今までの生活習慣から取り入れた老廃物・蓄積物を開放させましょう。

本が出版されます♪

長田整形外科院長 長田夏哉先生と僧侶・アカシックリーダー齊藤つうりの共著です。
 

この本は「どうしたら後悔なく、人生を生ききることができるのか?」というテーマで、

ドクターとしての長田先生の見解と僧侶としての齊藤つうりの見解がそれぞれバランス良く、かつ、流し読みできないほど深く書かれた1冊に仕上がっています

死に関する本はこれまでもたくさんの方が書いてこられたけれど、2人の視点で、今までにないものを作りたいということで、今回も2人のスタンスはガチを貫いています(笑)

最終校正が無事終わり、とーっても素晴らしい本になりました

4月後半には書店に並びますから、お楽しみに♪

***************************************
以下、齊藤つうりブログ
http://ameblo.jp/turi-saito/entry-12143035090.html

以前からちらちらと口では話していましたが、

4月末に新しい本がでます。

ただいま最終校正真っ最中。

長田先生との共著です。

二人著者がいると、対談型式になるものが多いけれど、

今回の本は、僧侶としての私の見解と、医者としての長田先生の見解を組み合わせて、

「どうやったら後悔なく、人生を生ききることができるのか?」

というテーマ。

内容ははっきりいってかなり

ガチです。

どうガチなのかというと、

「どうせ本を出すなら、聞こえのいい、優等生な本をじゃなくて、誰もやったことのないやり方で出したいよね」

という話し合いを、私たち夫婦と長田先生夫婦で打ち合わせ、

とても明晰でパワフルな方々の力強い協力を得て、出来上がった本です。

生きること、死ぬこと、病について。

真正面からガチで見据えていきました。

手前味噌ですが、校正で全部読み直してみて、こんな本が昔にあったら、ずいぶん心が楽になっただろうなぁ…と

しみじみ感じ入ってしまいました。

冒頭には2-3ページですが、漫画も入り、漫画好きな私としてはとうとう自分が漫画として描かれたことがちょっぴりうれしい(笑)。

というわけで、4月末に書店に並びますm(__)m

お楽しみに。

そして5月22日。

疾患シリーズ骨がおわった後、出版記念会をやります。

自由が丘のとってもおしゃれなカフェを貸し切りで、皆さんとわいわいお話しできたらとおもいます。

そのときに、長田先生とある特別なことを披露する話を進めています。

ふふふ。


 

今回の本でつかうためにプロフィール写真を二人でとりました…!!

誰ですか?ジャニーズとか勘違いしてるわけ?とか言う人は(笑)。