阿蘇、高千穂、霧島♪ | ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

ユニティヒーリングmami ☆unityfield☆

新しいことにチャレンジしようと思っている方、人生の次のステップに移行するために、今までの生活習慣から取り入れた老廃物・蓄積物を開放させましょう。

熊本空港に降り立つ際、上空から既に灰色の煙が…目ドンッ


初めてみました。あんな色の噴煙…



→阿蘇山の周りを車で回り、写真を撮ってきました。

その日は、南阿蘇に1泊。

次の日、レンタカーが!!

灰まみれ…><

真っ黒…。。

その後、宮崎に脱出しましたが、本当にすぐそばで火山の噴火を見て、自然の壮大さを感じました。

日本は火山が多いから、こんな状況は普通のことなのですよね。本当は…。

何もないことに慣れてしまっているけど、本当は自然ってこんなものなのですよね。


地元の方は大変だと思いますが、一日も早い収束をお祈りしております。




→念願の高千穂♪

ボートに乗りましたー^^

滝の波動は、癒しですニコニコアップ






















→紅葉も綺麗でした♪
























→なんといってもご飯♪

何を食べても美味しかった!!

そして、人生初!

地鶏の刺身!!

おいしかったー目グッド!

はじめは、鶏肉の刺身??なんて食べれるの?と思いましたが…笑 






→今回、霧島でのワークショップの主催者のまゆみさんのパートナー永井さんがネックレスを作ってくださいました^^

永井さんは、音響のスペシャリストでスピーカーを作っていらっしゃいます。

ビーズに関しても、いろいろお話を聞かせてくださいました♪

「ビーズは世界史!!」と、おっしゃっていました。

本当にたくさんのビーズやトンボ玉をお持ちで。







一番驚いたのは、エジプトビーズ。

え?こんなもの手に入るの??というものを見せていただきましたー><

主人用には、ツタンカーメンの時代に使われていたビーズを使用してのネックレス!!

うを???

え??これ、いいの??

こういうものって、買えるものなのですか??と、何回も聞いちゃいました(笑)

私用には、19世紀のワセリンビーズ!

これはブラックライトに照らすと光るのです!!


霧島にはまた遊びで行きたいです♪

まゆみさん、永井さんありがとうございました^^