こんばんは!
今日は主人の実家のお寺の「お施餓」がありました。
1年の中でも一大イベント(^^)
結婚してから、2回目のお手伝い。
朝から女性陣は、豚汁、甘酒、おでん・・・などなど、作ります(^^)
ありがたいことにたくさんの檀家さんが、手伝いをしてくださいます。本当に感謝。
そして、毎回いろいろと勉強になります。
お寺ってこんなに地域に密着してたっけ?と、毎年(って2回目ですが…笑)思います。
本日もいろんなことを学ばせていただきましたmm
人との繋がりって、大事ですね。本当にありがたいです。
明日からまた東京で仕事です(^^)
帰りまーす♪