先日母校のPT会員の方向けに行った講座を受講して下さった方から「ランニングをするのですが、アクセルを使って走ることを意識すると膝にこないんです

そうなんです。
それが正解。
40キロを2時間半位で走るならどうやってもアスファルトの上では膝に痛みがでたり傷めたりするでしょうが、それ以下ならアクセルとブレーキをしっかり理解し使いこなせると膝にくることはありません。
膝にくる方は確実にブレーキを無駄に使っています。
車でもフットブレーキを無駄に使えば車は傷みます。ブレーキパットはすり減ります。
このブレーキパットが膝になります。膝を摩耗し痛みが出るんです
定期的に運動することは本当に素晴らしい

ただ身体の使い方を間違えていると、それは自分を傷つけることになります。
ジムに通う前にきちっとした身体の使い方を覚える方がさきですよ
