アウターとインナー | 田渕秀隆の公式ブログ

田渕秀隆の公式ブログ

パフォーマンス向上には身体の使い方が不可欠です。あなたの癖・間違った使い方を指摘し、「使える身体」に導きます♪また使える身体になると身体は綺麗になります!

今日のお題は「アウターとインナー」そうそう服のことです




まずはこの写真を


DSC_0191.JPG


DSC_0189.JPG


上がOKで下がNGです


といってもあるポイントだけの話ですが・・・


わかります?

右肩に注目目

下の方はアウターで腕をセットしていて、上は肩甲骨からインナーを使い誰かに引き上げてもらっている感じでセットしています。彼はまだまだですが、力の抜け具合はいいと思います。

なんとなく上の方が右手が柔らかくみえませんか?


この違いが大きいんですビックリマーク

スピードもあがりますし、使える筋肉の数もかわるのでパワーも上がります。それに最大の効果はインナーから動かすことでブレが少なくなります。

身体のセンサーが発達しているとこれは簡単なんですが、経験上ほとんどの方はセンサーが弱いのでできないか、教えてできてもすぐに再現できなくなります。

ではどうすればいいのか・・・


簡単です。24時間身体の位置、バランスを意識して生きるんです。特殊な練習をしてもいいのですが、これの方が早いです。

アスリート以外は「そんなんできねーよ!」と思われたでしょうが、全日本レベルで結果を出せる人はそんなもんです。逆にいえば能力がなくてもそういう生き方をすれば全日本くらいなら近づけます。

興味がある方は是非!!

最近こういった話に興味をもって下さるかたが多く、「本を出せ」って言われます。はっきり言いますが「そんな簡単に言うな!」

まぁ夢の一つなんで、書き溜めてはいますが・・・