最近朝晩が涼しくなり通勤が楽になり、睡眠もエアコンなしで大丈夫になってきました

しかーし
実はこの時期が怖い・・・
夏の疲れがドバーンと出るときなんです。特に夏休みにクラブ活動を頑張りすぎた学生。またそれを毎日早起きして支えていたお母さん。夏に暑いからとエアコンの部屋に入り浸り運動しなかったお父さん。こんな方たちは気を付けてください

このちょっと涼しくなりだした時期に本当の夏の疲れは吹き出します。
そうならないためには夏の間に食事と運動により強い身体、いわゆるスタミナのある身体を作ってお九のが一番です。。
しかし今からそれは出来ないので、今からできる事を・・・
☆食べ過ぎない
食欲の秋などと言いますが、食べ過ぎは消化することに血液を使いすぎることで身体の回復に血液を使えなくなります。もちろん栄養は必要です。高タンパク、低カロリー、少量な食事がいいですね。
☆身体を温める
涼しく寝やすくなるでしょうが、窓を開けて半袖・半パンなどは良くありません。身体が冷えると血液の流れは悪く


この二つを実行して夏の疲れを出さないようにしましょう
