田島さんが作ってます。 -8ページ目

キムサムスンに見るイケメン男を落とす方法

うっかり、すっきり、どっきり、まったり、しっかり・・・・

 あれ?こんなフレーズありましたよね、たしか十六茶のCMだったかな。

 いまだに言える人いるのかな?と思って聞いてみたら、一人いました。


はまってしまった韓国ドラマ「私の名前はキムサムスン」


あらすじ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちょっぴり太めなパティシエ「キムサムスン」。

30歳のクリスマスに恋人にふられ、仕事もなくし、お見合いはことどとく失敗。

でもひょんなことから年下のイケメン御曹司と偽装恋人の契約を交わすことになり・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんてありがちなラブコメディなのですが、


30歳独身、ちょっぴり太め、という設定からしてドンピシャなうえ、

口は悪いわ、怒ったら殴るわ…飾らないサムスンの姿に

なんとも共感しちゃうんですね。

アラサー独女としては。

自分の姿と重ねて応援しちゃうんですね

アラサー独女としては。


ですから韓国で最高視聴率50%を越え、

社会現象になったというのも納得できます。


でもつくりっことを真に受け、素直に楽しめないひねくれ者の私は

そこでどうしても考えてしまうわけで・・・・。

「現実、並みいる美女を差し置いて、ちょっぴり太めで行き遅れた30女を

イケメン御曹司が好きになるか?」


もちろん答えはNO!と断言したいところですが

サムスンは心にグッとササル、琴線かきならしまくりな

大人の女の武器を身につけているんです。

それが巷では“サムスン語録”と呼ばれている言葉!


パティシエらしく、時にケーキにまつわる話しをまじえ真意をつく。

時に詩人や映画のセリフを使い、アドバイスをする。

知的で実にいやらしい。


これに若造のイケメンがやられたのではないかと真摯に受け止め、

齊藤考の「コメント力」を読みかえしました。


マイク「寝るときに何を着て寝るのか?」

  「シャネルの5番よ!」

と答えたマリリン・モンロー。


マイク知事選の真っ最中、遊説先で

卵をぶつけられた時にシュワちゃんが

カメラに向かって言った

「奴にはベーコンの貸しだ!」


私なんぞがシャネルの5番と答えた日には

「風邪ひくよ。」と一蹴されそうなものですが、

ここぞという時に使う言葉のひきだしを

たくさんもっておきたいものです。

特に誰かが落ち込んでいる時に励ます言葉とかね・・・


で、今さら本題です!(笑)マイク

サムスンは「前の彼女に逢わないで!」「私以外の女と口を聞くな!」とか

ある意味うらやましいぐらい素直に自分の気持ちをぶつけます。

一般的に考えて酸いも甘いもかみ分けた30歳の女が言うセリフか!?と

思いますが、この手のものは性格による心の病

なので年齢は関係ないかと思われます。


時期や使い方によっては良い方向にも悪い方向にも進む

“やきもちと嫉妬”。


辞書では同じ意味として書かれていますが、

私の認識は

前者の良い方向が“やきもち”。

「こいつ、そんなに俺のこと好きなんだ。かわいいやつだな」→愛が深まる

後者の悪い方向が“嫉妬”

「俺には重くて受け止められん。ばれないようにこっそり・・・」→挙句浮気


やきもちのうまい使い方、これも心得ておきたいものですね。


ちなみに、『嫉妬』は英語でshit

クソですうんこ


クソのような嫉妬などするなということでしょうか?

心の隅にしまっておきます。

田島さんが作ってます。
やきもちでKOしていませんか?


結論:

ドラマのような気のきいたセリフと

やきもちの使い方をストックすべし!


最近気になるアラサーの恋愛事情。

しばらくお付き合いくださいませ。

明日へのカンフル剤

明日、頭を悩ますことが少しあるからね・・・

眠れないんだ…。


そんな夜



田島さんが作ってます。
明日の朝ご飯は大好きなショートケーキにしよう。



田島さんが作ってます。
大好きなサンドイッチにしよう。




そう考えただけで、憂鬱だった明日がちょっと楽しみになる。


不思議…


ちなみに明日の朝、父土産のケーキが私を待ってる。

家族で争奪線になるから、早くおきなくちゃ・・・

イチゴがいっぱい入ってるやつ1個しかなかったからね顔・笑顔



グチる女、ときどき男。

いつの時も女子会の中心で叫ばれるのは

彼氏への不平・不満・・・・

(女子力向上委員会のお話は→


「いかに彼が素敵か・・・」なんて

桃色の片思いももの時でしか口からでてきません。



一方、男子会ではどうなんでしょう?

その答えは新春特番「男グータンヌーボ」にありました。


ズバリ・・・

『悪愚痴はあまり言わない!』


「そんな人と付き合ってるの?と思われたくない、っていうか

イイ彼女だね~と言われたいじゃん。」だそうです。


奥さんにでもなれば、また話は変わるのでしょうが、

うん、なるほど目


田島さんが作ってます。

どんなに腐女子であろうとも、いいトコロを持ち上げて話す…。

それは愛というより、見栄・・・ですかね。


でも、キャフスフ の狂犬こと石田くんは他の男とはちょっと違います。



田島さんが作ってます。
とにかく落とす!

積極的に落とす!


「ひとくちちょうだいのひとくちがでかい!」

「重低音をとどろかせて寝る」・・・・とか。


本人を目の前に、赤っ恥な生活実態を

おもしろおかしく暴露。




田島さんが作ってます。

手の上で転がしています。

一見、優等生風のアジアンビューティーな彼女だから、またいと可笑し!


それも彼女にとって“けがの功名”!?

私は仮面を無理やりはがされたありのままの彼女をとっても好きになりました。

男性陣がどう思っているのかは分かりませんが(笑)

今や10年の付き合いです。


そう私が思えるのも、悪愚痴が愛情に裏打ちされたものだからなのでしょう。

彼女のことをよく見ている石田さんだからこそ、

豊富なネタを提供できるのだと思います。


ですから、

愛情をもった不平・不満ならぞんぶんに述べるがよし!


そして

「私の彼氏の方が●●さんのところよりマシだわ・・・

私って幸せ・・・」


とこっそりほほ笑む。

これが女子会の醍醐味なのです。きっと