田島さんが作ってます。 -4ページ目

はじめの一歩

4月、


体も心もすっかり冬眠から目覚めて、

なにかをむしょうにはじめたくなる季節ですね。



田島さんが作ってます。


わたしも、はじめの一歩を踏み出しました。


(とりあえず、本を買っただけ。)


踏み出す一歩は意外と簡単!


続けること。


とにかく根気よく続けること。


そこでようやく真価が問われる。



田島さんが作ってます。


脚がしびれたって、

脚が笑ったって、

石の上にも3年です。


そのころ田島菜園は豊作のはず!

携帯カメラマンが行く!


田島さんが作ってます。

田島さんが作ってます。

田島さんが作ってます。

多摩川沿いの桜ロードはもうすぐ満開!



田島さんが作ってます。

平日にもかかわらず、

あちらこちらで昼間っから宴が繰り広げられていました。


でもみなさん手にもっているのは“お茶”・・・!

“グビッと!”がメインではないのですね。



田島さんが作ってます。
それにしても、贅沢な平日!



田島さんが作ってます。

お花見の恒例、場所取り合戦もあちらこちらで勃発!

それにしてもこの“勝手に予約札”。

注意書きには『上記以外はご自由にどうぞ』と書いてありますが・・・

親切・・・・?

なにかが違う気がします。



田島さんが作ってます。


いちばんのたからもの。


田島さんが作ってます。

不動産を扱うホームプレゼンツ 様の

ロゴデザインをさせていただきました。


かけがえのない家族を

包み込んでくれる“家”。

お客様によいご縁がありますように・・・


~~~~~~~~~~~~~

30歳までもはや秒読み・・

“●●ちゃん、結婚したらしいよ!”

から


“子供が●人、家買ったって!”

と話題が移ろいはじめた今日このごろ…


我が城をナウ手に入れても

♪定年まで続く~よ!ローン地獄~

という現実が受け入れられない私ですが

いつかは欲しいマイホーム。


いつかは早いほどよし!