みなさん
こんにちは!!

「みんなが好きだぁ」
と、最近つぶやくことが多い(笑)
しんぼ千恵です

とうとう11月



今年もあと2か月ですね~~^^



今日の札幌は、雪がときどきチラついております

さて
今日はカウンセリング、アートセラピー(絵画療法)のことを書きます

大好きなアートセラピー



現場でも、かなりの頻度でつかっていますし、そのすばらしさを毎回感じます

札幌での、カウンセラートレーニングはとてもお久しぶりです

今年は
先生、カウンセラー(受講生)、サポーター(私)のみんなそれぞれ
大きな変化があったり、出来事があったりで
とてもとてもお久しぶりなトレーニングの時間でした



今回は、私と先生がクライエント役になってアートセラピーの進め方のトレーニングです
私の アート1枚目
私の アート2枚目
黙々と探求する、先生と私
クライエントは
カウンセラー役の人が、しっかりと安定して関わってくれるからこそ
安心して探求できるのですね

私の アート2枚目に先生プレゼントワークで
たくさん描いてくれました

その前 プレゼントワーク前のと比べると
なんとも!!エネルギッシュですね
一目瞭然


トレーニングと言っても、実際に表現して・感じて・描いて、なので
こころも実際に癒されてしまいます

そして、新しぃ気づきもありましたょ

言葉では表現できない、淡い感覚や複雑なものが
アートを通して表現され、感じて、癒されていきます

トレーニングの後は、恒例の癒しの時間

ここでも、こころの話は止まりません

そしてお互いに※プラスのストロークを投げかけ合ってパワフルになる私たち

※ストローク:言葉・態度などに含まれる心理的メッセージのこと
(プラスとマイナスがあります)
大阪・東京・北海道で活動されています

釧路・宮古島で活動されています

こころのことに携わるお仲間たちは
みんな自由な感覚の持ち主ですね



私も、札幌で活動中です



イラストが好きなので、お知らせを描くのも楽しみます

ハロウィンになると、ワインに誘ってくださる
こころの自由なメンタルの院長と

I’m O.K.

You’re O.K.
