「輪っかのワーク」やってみませんか? | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

 ゆにちゃんがライフワークとして、活動している「輪っかのワーク」のInstagramライブの録画です。

はじめての方に向けて、輪っかのワークとはなんなのか?や、実践するとどうなるのか?、ゆにちゃんが何を伝えたいのか?などなどを60分でお話してます。

是非、見ていただき、ビビッ!ときたら、輪っかのワークに取り組んでみてくださいね(^o^ゞ



【輪っかのワーク】

無料メルマガに登録すると、

翌日から二日に一度、

動画(全7回)が送られてきます。

その動画を見ながら



「人生の棚卸シート編」が

自分のペースで出来ちゃう!



無料メルマガへの登録は

    ↓↓↓
ここをクリック 




「人生の棚卸シート編」をやると!

自分の使命を思い出し、

自分の得意技を活かし、

この生命を全力で生きるための

氣付きを得られます!




①自分の人生の棚卸が出来る

②自分の得意技が分かる

③自分の使命が分かる

④自分のセルフイメージが分かる

⑤不必要な前提・定義の書き換え



輪っかのワークでは、

この棚卸シートを基本に、

それぞれの使命を達成するために、

脳のはたらきと無意識・潜在意識を活用し、

想像を創造し、現実に変えていく、

つまり「使命の表現」の氣付きの

お手伝いをしていきます。



__________________________________________



輪っかのワークにご興味を

持っていただきありがとうございます。



野口整体の流れをくむ二宮整体・二宮進先生に師事し、整体人生13年、のべ一万人の方を指導。背骨と骨盤が姿勢・歪み、または体が症状・病気という形で表現しているメッセージをお伝えしつづけている「背骨と骨盤・姿勢の翻訳家」。



ゆにちゃんが、人生の中で、出会い、氣付き、導かれた、もう一つの氏名(使命)・本当の自分を生きる「全生」という生き方。



ゆにちゃんのライフワークとして、整体の枠を超え、この「輪っかのワーク」で、今がタイミングで、この知恵が必要なみなさんと分かち合いをして、それぞれの全生のための氣付きのお手伝いをさせていただければと思っています。



2022年・輪っかのワーク本格始動を記念して、まずはすべての基本編である「人生の棚卸シート編」をみなさんに動画を見ながら自分のペースで出来るメルマガにして、無料で配信させていただきます。



そこから先は、流れるまんまに、もう一人の自分と共に対話しながら、進めていきますね!

まずは「人生の棚卸シート編」をワークしてみましょう。



もう一人の自分があなたに

語りかけてくれますよ~ッ♪



ワークの中で分からないことありましたら、コメント欄に書き込んで、これまたみんなと分かち合いしてください。あなたの質問で、理解が深まる仲間が必ずいますから。



では!

「氣付けば、変わる」


みなさんにすべての良きことが雪崩の如く、

起きまくります。



ありがとう!

感謝します!


2022年・輪っかのワーク本格始動記念! 

二日に一度送られてくる動画(全7回)を見ながら「人生の棚卸シート編」が自分のペースで出来ちゃう!



無料メルマガへの登録は

    ↓↓↓
ここをクリック 





前田善一(通称:ゆにちゃん)

1973年生まれ 和歌山県出身 前田整体代表

NPO法人二宮整体アカデミー理事・副講師



#引き寄せの法則

#人生の棚卸

#脳科学

#心理学