温めるセルフケア | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

 

 「後頭部の温湿布」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<やり方>

後頭部の盛り上がったところの少し上を温める。

タオルが冷めたら、熱いお湯でぬらして絞り、再び当てます。

時間:大人10~40分  子ども4~6分

 

<効用>

高熱が出て39℃を超えた時に後頭部を温めると熱が一気に上がり、その後す~ッと下がる。

首にかいた汗を冷やして引っ込ませた時(首の汗の内攻は、脳こうそく、脳溢血、のど痛、めまい、急激な視力の低下などの原因になっていることが多い)