産後鬱(うつ)、鬱までいかないのだけれども感情の浮き沈みが激しかったり、
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、激太り、ぜんそく、イライラ、旦那様をなんだか拒絶してしまうなどなど、
出産後にこのような状態になりお困りの方が多いのですが、
これらは一見バラバラの原因のものと思われがちですが、実はそうではありません。
これらは出産時の立ち上がり方により、骨盤の動きが悪くなったため起こる症状なのです。
出産は人生最大に骨盤が開き閉じる瞬間なのです。
子供を出産したあと、後産が出て、
その後、骨盤は同時に閉じていくのではなく、片側ずつ閉じていくのです。
この時に起き上がるタイミングによっては骨盤が閉じない状態で
固まってしまうことがあるのです。
たかが骨盤と思われるかも知れませんが、この影響が驚くほど大きいのです!
骨盤の動きは自律神経と同調していますので、もちろん全身に影響が出てしまいます!
では、起き上がりが原因で固まった骨盤はどうすればいいの?
大丈夫です!
「産褥(さんじょく)体操」と言って産後の立ち上がりによる骨盤の固まりをとる整体があります。
実際にこの産後の骨盤調整をすれば、これらの症状が改善されることが多いです。
もし、産後にこのような症状でお悩みの方は、自分で自分を責めてしまうことも多いので、
これは自分の所為ではなく、骨盤がそうなっているだけでこのようになってしまうだけなので、
お一人で悩まずに、お気軽に前田整体にご相談してみてください。
また、病院やお薬がお嫌いな方にもおすすめですよ~