「原因」 | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

正座していて、痛くなったらどうします?


痛み止めのお薬を飲みますか?


しびれてきたら?


しびれ止めの点滴しながら正座しますか?


当たり前なんですが、




「立てばいいんです。」




体の仕組みや、痛みのメカニズムなんて分からなくても


立てば、すべて解消しますよね。



病名が付いたら、急に複雑に考えてしまいがちですけど、


今の体に、適さないことを自分でも気付かない内にやり続けている。


ただ、それだけなのかもしれません。




骨盤と背骨を通じ、これを発見する技術が整体にはあります。




「体は、いつもあなたに気付いてほしいのです。」






11月16日(日曜日)


10:00~12:00 要予約


「サ行研究所」 和歌山市毛見996-2



腰痛についてのお話会

「腰痛さん!いらっしゃ~い」



講師: ゆにちゃんの整体指導室  前田 善一


参加費: 3000円(お話会後ランチ付き)




ず~っと腰痛でお悩みの方、集合で~す!!


何をやっても、ど~にもならなかった方、必聴で~す!!


腰痛は腰だけの問題ではありません。


知ってそうで、知らない、今までと少し違う腰痛のお話。




腰痛を通じて自分の体について、理解を深めるお話会です。


自分で簡単にできる整体のレクチャーもありますよ~。


アフターお話会のお楽しみは、サ行研究所のやさしいランチ!!


たのしく、おいしく、気持ちよく、腰痛について学んでみませんか?