ちょうど一年前の今日。
予期せぬ出来事が起きて
今私はここにいる。
私の生活は相変わらずで
変わったことと言えば勤務時間の短縮。
後、家族が増えたのと
前から興味があった事を少しずつ始めたことかな。
毎日、淡々と
生きる為に仕事をして
ごはんを作って
家族の世話をして、日々過ごしています。
当たり前のことを 当たり前にこなす。
平凡で穏やかな暮らし。
『 今幸せ? 』と聞かれたら
もちろん、『 幸せ 』と答えるでしょう。
どんな小さな事にも
幸せを感じられる自分になった。
けど、心の中の奥の奥に
鈍い痛みがあることを知ってる。
決して消えることのない痛み。
逢えたなら一瞬で消えて無くなるだろう痛み。
世間では、願望実現にはまずは目標を立て
そこに向かって進むべき!みたいな話を聞くけど
そういうやり方が合う人は良い。
でも中にはそのやり方が合わない人もいる。
合わない人が無理して目標を立ててやらないと…
と頑張るのは、別の見方をすれば
他の選択肢や可能性を捨てているとも言える。
大まかな方向性はあったとしても
具体的な事は決めない方がいい人もいる。
瞬間 瞬間、インスピレーションに従って
行動するのが合ってる人にとって
逆に目標は苦痛の元にもなりかねない。
確かに目標に向かって一直線…というのは
ストーリー的にカッコ良い!のかもしれないけど
映画やマンガじゃあるまいし
現実問題、カッコ良くても苦しいだけなら
そのやり方は合ってないのだと思う。
自分の特性に合ったやり方
進み方が一番良いと思う。
山を登る時
どんなルートで?
どんな方法で登るか?
孤独に一人で登る?
誰と一緒に登る?
困難な場面も一人で歯を食いしばって進む?
共に知恵を出し合って、協力しながら進む?
方法は一つじゃない。
一人で登らなくてもいい。
分かち合いながら一緒に登ってもいい。
映画やマンガのように
ストーリーの面白さを意識する必要はない。
私達は肉体を持った 生身の人間なのだから。
自分を敢えて傷つけなくていい。
夢の中にいる時にはわからないけど
玉手箱を開ければ
残るのは時間の経過と孤独。
今この瞬間を、自分が心から幸せだと思う生き方をする。
それが一番大切なのだと思う。
だって、結局のところ『 今 』しか存在しないのだから✨
どうもcocoちゃん🦜は男の子のようです☺️
毎日そらちゃんを追いかけていますよ😅
早くあなたに逢いたいね〜って話しながら
チビちゃん達と遊んでいます💕