私の場合 学生時代はスポーツをやつていたのでそもそも食事の関する
常識が普通の人と違っていました これはハードなスポーツをやっていた
人なら誰でも同じではないでしょうか
まず 社会人になって驚いたのは ランチタイムの食事です 日替わりの
サンプルなど これが一人前かと驚きました しかし 周りの人はそれで
お腹いっぱいだと言うではありませんか 私なら2,3人前でちょうど良い
分量でした
これも学生の時のように体を動かしていれば 問題ないのですが カロリー
消費の絶対量が違うからです 酒も飲むので完全にオーバーです
それに加え 年とともに新陳代謝も悪くいなるので状態は最悪です すぐ
体重が100キロオーバーです 学生の時はどんなにしても75キロをオー
バーできなかったのが 社会人になって2,3年でした
私もいろいろ本を読んだり TVの特集を見たりしていろいろとやりましたが
だめでした
ここで 決心したのは意識改革でした 出て行くものより入ってくるものの
方が多ければ太るという真実から逃げないということです
やはり 最後は意志の力しかありません 自分に甘えては絶対成功しない
です
だから 心を切り替えて毎日が自分との勝負だと思い出してからは どん
どん効果が現れました 体重が減ると歩くのも苦痛ではないので どんどん
歩く だからまた体重が減るという好循環になりました
だから いまは何も心配がなくなりました 成せば成るです
URL http://www.blog-koukoku.com/ まで