ついに我が家パスポートを受け取ることができました
ここまで本当に大変だった!お金と時間と体力がいる申請でした(笑)
昨日は年に一度の丸亀こどもデーということで、中学生はお休み!
いつもなら部活がなくても16時半すぎの帰りですので、今日しかない!!と思って仕事をダッシュで退社し、中讃パスポートセンターへ行きました
17時までパスポート交付をしてくれます!到着が16時50分
おーーーっとギリギリ!
そして県の券売機で証紙・印紙を買わないといけません。
めっちゃギリギリに来た私達に職員の方全員で必死でサポートしてくれました4人で54200円なのですが、千円札を一枚ずつ入れるのにめっちゃ手間取って
みなさんが応援してくれ(笑)
(券売機の入り口のドア持っててくれたーー)
無事にパスポートの説明を聞き、交付されましたーーー!
最近のパスポートはプラスティック製で、ICチップを入れたらテレビに情報がうつるシステム。すごい。
査証のところも前は数字だったのに、富嶽36景の絵がプリントされてめっちゃかっこいい。
これで海外いこっと!って思ったら明日にでも行けるでーーー!(そんなシチュエーションないけど)